2021年10月31日
都市農業公園で野菜の収穫体験をするスペシャル企画!今回は秋の味覚、さつまいもを収穫します。
現地集合・現地解散という形での開催になりますが、親子で楽しく芋ほり体験をしましょう♪
■日時=10月31日(日)
【1回目】午前10時から11時 【2回目】午前11時から正午
※雨天中止
■場所=足立区都市農業公園(足立区鹿浜2-44-1)
都市農業公園のアクセス方法は、下記施設ホームページをご覧ください。
https://www.ces-net.jp/toshino/access.html
■対象=足立区で児童育成手当を受給しているひとり親家庭の親子
※参加対象とする子どもは、児童育成手当受給対象児童とします。
※子どもの親が同行できない場合は、祖父や祖母などの保護者1名は対象とします。
■定員=各回20組程度
※申込み多数の場合は抽選
※1組1kgのさつまいものお土産あり(参加者4名以上の世帯は2kg)。
■参加費=無料(ただし、都市農業公園までの往復の交通費および駐車場料金は自己負担)
■当日の持ち物=軍手、さつまいもを持ち帰るための袋、汗ふき用のタオル、飲み物(フタがあるもの)、帽子、長靴やスニーカー(サンダル不可)
■申込方法=下記区ホームページの申込フォームでお申込みください。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/oyako/imohori2021.html
※2回のうち参加可能な時間をお聞きしたうえで参加時間を決定します。
■申込期限=10月8日(金)まで
■その他=
・対象資格の確認のため、申込者の児童育成手当受給状況と世帯状況を確認します。確認に同意いただける方のみお申込みください。
・申込結果については、10月20日(水)までにご連絡いたします。
・参加者の皆さんには、終了後にアンケートのご協力をお願いします。
・都市農業公園は工事中のため駐車スペースが大幅に縮小され駐車できない場合がありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・参加する際は、新型コロナウイルス感染予防ため、マスクの着用、消毒、検温等のご協力をお願いいたします。体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染症の影響により、事業が中止になる場合もあります。参加する方には個別にお知らせいたします。
・例年、「スペシャルサロン豆の木」の参加は年度につき一世帯1回ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により今後の事業実施の見通しが不明なため、令和3年度は参加回数の制限はありません。
■問合せ先=足立区親子支援課ひとり親家庭支援担当
TEL:03-3880-5932 FAX:03-3880-5573